スマートフォンサイトへ

旭川市  不妊症 ダイエット エステ 整体 鍼灸

旭川市末広にある鍼灸院 ナチュラリー針灸院 トップページ
お問い合わせ・ご予約は0166-51-9345
メールでお問い合わせ
不妊症 美容鍼 交通事故の治療 スポーツ障害 東洋医学とエステ ダイエット お客様の声
〒071-8134  
旭川市末広4条6丁目7-3
月~金 / 午前8:30~午後6:30
土  / 午前8:30~午後2:00
休  診/ 日曜及び祝日
TEL:0166-51-9345
アキュポイントセラピーNAC 美容鍼や美肌に関するお問い合せはこちら 電話番号0166-53-0046
スタッフ紹介
スタッフブログ
お客様の声
モバイルサイト ナチュラリー針灸院
 

ご案内

ごあいさつ

 

現在、鍼灸は、100ヶ国以上の国々で臨床に取り入れられ、何十万人もの治療家、医師が行う地球上で最も普及した「伝統的な医療」です。
私は、13年間に亘り、札幌にある総合病院の「鍼灸科」(日本でも珍しい形態)に勤務し、多種多様な疾患の治療にあたり多くの事を学び、又、生涯の伴侶と出会う事ができ今でも大変感謝しています。
ご縁のある大切なお客様との信頼関係を築き、自分の理想とする鍼灸治療と治療環境の中で、お客様の笑顔と生活の質の向上を図る事で社会に貢献させて頂きたいと、故郷の旭川市で、長女が小学校へ入学するのと同時に「ナチュラリー針灸院」を開業しました。
お蔭様で、素敵なお客様皆様に恵まれ、これまで20年間楽しく仕事にあたらせて頂きました。今後とも、ナチュラリー針灸院では、スタッフ一同「より良い治療」を求め、治療技術の向上と人間性を高め、自己啓発を怠らず、お客様との「心の交流」を大切に、鍼灸師である事に誇りを持って仕事に取り組んで参ります。
西洋医学と並ぶ「もうひとつの医療」として、その限りない可能性に比べ、我国では、あまりにも知られる事の少ない鍼灸治療についてご理解頂けます様、どうぞナチュラリー針灸院のホームページも隅々までご覧頂きたくよろしくお願い致します。
当院のホームページへのご訪問、誠にありがとうございました。

2014年6月  浜口 健介

 

ナチュラリー針灸院 院長
浜口 健介

 

「FMリベールパーソナリティ伊藤 綾さんとの対談」

(音声ファイル)

・日本鍼灸師会会員
・全日本鍼灸学会会員
・JACT 日本代替・相補・伝統医療連合会議会員

1958年12月  旭川市大町にて出生
1980年03月  仙台 赤門学士院
         赤門鍼灸柔整専門学校 卒業
    05月  社団法人 勤医協札幌病院鍼灸科へ勤務 臨床にあたる
1990年    勤医協札幌看護専門学校にて
         「リラクセーション」の教鞭をとる
同年   4月  東洋はり医学会札幌支部へ入会 5年間 経絡治療を学ぶ
1992年 7月  同病院鍼灸科 科長に就任
1993年 4月  旭川市にてナチュラリー針灸院を開業
2003年 4月  北海道鍼灸師会旭川支部 総務部を担当
2009年 4月  北海道鍼灸師会旭川支部 学術部長

 

診療案内

 

ナチュラリー鍼灸院では、皆様の健康を一番に考え、下記の診療を行っております。

ナチュラリー針灸院

アキュポイントセラピー NAC

  • はり・灸
  • スポーツ鍼灸
  • 交通事故の治療
  • 整体
  • 不妊症と鍼灸
  • 美容鍼灸
  • ツボ・ダイエット
  • 東洋医学とフェイシャルエステ
    スキンスクライバー

 

 

院内紹介

 

ナチュラリー針灸院の外観

ハーブや花々の咲く、駐車場(4台可)へ車を停め、 木の扉を開け、どうぞ治療室へ。

「ようこそ、ナチュラリー針灸院へ、こんにちは。」

お近くには、第2駐車場(7台可)もございます。

 

 
 

受付及び待合室

お気に入りの陶器や、置き物をかざり、落ち着いた空間です。

 

中国で、古来より、健康と美容のために愛飲されている「杜中人参茶」でおくつろぎください。
壁に貼りだした、スタッフのプロフィールや、置いてあるお気に入りの雑貨や小物、
「私の蔵書」の話題で、お客様と話が盛上がることも。

 

 
 
治 療 室 
個室の形態」を取り入れ、プライバシーを守りながら、ゆったりとした音楽とともにお過ごしいただけます。

着替え用のガウンも、ご用意しています。
治療室の壁にかざる絵や額は、毎月かわります。お楽しみに。
鍼の滅菌及び保管について

ナチュラリー針灸院で使われる鍼は、
オートクレープ(高圧蒸気滅菌器)へ入れ滅菌を行っており、感染の心配はありません。

又 ご希望により、ディスポ鍼(使い捨ての鍼)もしくは、
ご自身専用の鍼も ご用意いたします。

当院では、手指や施術部の消毒も確実に行っており、お客様の施術毎に、滅菌済みのシャーレ(鍼皿)と鍼管(鍼用のくだ)を、個別にご用意し使用しています。

 

 

鍼灸治療・東洋医学に関する ご質問・お問い合わせなど
ございましたら、お気軽にナチュラリー針灸院へご連絡下さい。

 

 

 

  このページの上部へ
HOME当院からのお知らせはり・灸とは診療案内不妊症美容鍼交通事故の治療スポーツ障害東洋医学とエステダイエットお客様の声